PROFILE
PROJECTS
NEWS
CONTACT

2015

さかさまなかやま


# ぺピン # 演劇

かつて中山を襲った洪水をきっかけに生まれた商店街。そしてその陰でうっかり生まれていた、水の下のさかさま世界。彼らが語るまちの思い出と洪水の記憶。 本作品は、緑区と象の鼻テラス(ワコールアートセンター)が共催する『スマートイルミネーションみどり』の参加作品として制作・上演された。昔懐かしいスナック街「緑新栄会」にあるさまざまなものが「さかさま」になり、パフォーマー扮する「さかさま世界の住人たち」が現れる非日常の時間を演出。普段は18歳以下立入禁止の公共空間を、子どもたちの遊び場として開いた。

There is a night bar district in Nakayama Town developed by the local community who had been deeply engaged for the revival after the flood. We took part of the art project Smart Illumination Midori, organised by Midori Ward in Yokohama City and Zonohana Terrace run by Wacoal Art Center, and realized an imaginary street emerged in two nights where everything is upside-down like reflecting things on the water surface. In the night party for two days, the audience was surrounded by things turned upside down on the street such as signage, enjoys the night with residents of the upside down street acted by performers, and discover narratives of the flood and memories of the town. It was an immersive performance in the public realm and also an urban intervention of making children’s playground in the night bar district where usually opens for adults only.

Nakayama Upside Down
Nov 6-7, 2015 - Nakayama Yokohama, Japan



関連するプロジェクト

本郷職業紹介所 | Hongo Employment Agency

# アート # フィールドリサーチ # 日常 # 映像 # 物語

還りたい、還りたくない

# アート # サイトスペシフィック # サウンド # フィールドリサーチ # 公共空間 # 日常 # 物語

Passage Tells: Ameyoko

# アート # サイトスペシフィック # サウンド # 公共空間 # 日常 # 物語

高知県立美術館セミナーシリーズ「地域のアトリエ#02」場所から「つくる」をはじめ…

# フィールドリサーチ # ワークショップ # 演劇 # 高知

市村清と会う

# デザイン # パフォーマンス # 展示デザイン # 日常 # 物語

Oeshiki Project ツアーパフォーマンス《BEAT》

# アートプロジェクト # フィールドリサーチ # まちづくり # 伝統文化 # 東京 # 演劇

ギブ・ミー・チョコレート!

# ぺピン # 演劇

青に会う

# アートプロジェクト # 京都 # 演劇

Passage Tells: Shibuya

# アート # サイトスペシフィック # サウンド # 公共空間 # 日常 # 物語

パラダイス仏生山 – 仏生山の記憶をたどるまちあるき (2016)

# ぺピン # 演劇

屋上を舞台にした作品

# ぺピン # 演劇

さかさまなかやま

# ぺピン # 演劇
他のプロジェクトを見る
HOME / プロジェクト / ぺピン / さかさまなかやま

カテゴリ

アート キュレーション コンセプト デザイン プロデュース リサーチ 企画運営 公共 建築 講演執筆

タグ

# 演劇 # ぺピン # 過去の作品 # 物語 # アート # フィールドリサーチ # まちづくり # 日常 # コンセプトワーク # 公共空間 # 執筆 # ワークショップ # 国際協力 # サイトスペシフィック # アートプロジェクト # デザイン # サウンド # タイ # 東京 # 農業 # 国際 # 舞台芸術 # 歴史 # デザインリサーチ # リノベーション # 災害支援 # アーバニズム # エスノグラフィ # 地域 # 鎌倉 # パフォーマンス # 製品開発 # 制作 # 創造環境整備 # ダンス # ブランディング # 場づくり # 書籍 # キュレーション # コミュニティ # 参加型 # サービスデザイン # 展示デザイン # 映像 # アートイベント # 建築 # 芸術文化振興 # アートディレクション # 企画・制作 # 調査研究 # フィリピン # 京都 # 大阪 # 台湾 # 伝統文化 # 高知 # SDGs # オンラインスタディ

人物

ぺピン 石神夏希 里見有祐 下田寛典 中澤大輔
PROFILE PROJECTS NEWS CONTACT

© Pepin, All rights reserved.